tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

片倉庭球部練習日誌 ただいま部員2名。うち、1名は強制的に入部。これは部長(31歳)、部員(3歳)によるテニス練習日誌である。

やらと
<<  2007年 12月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
アルパワー フロロ
03/22 23:07
ニューストリング
03/16 22:24
体験レッスン
01/29 19:40
気温3度の練習会
01/19 23:17
甘えたい時期?
01/17 20:02
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
下半身中心の投稿画像…
ラブナビ 05/10 12:38
こんにちは。ポリ…
やらと 03/23 21:53
こんにちは!>違…
ジゼル 03/23 16:11
ジゼルさん、お久しぶ…
やらと 03/20 22:24
こんにちは!お久…
ジゼル 03/20 13:43
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ストリングで悩む

最近、ストリングとテンションで悩む。

今はRDS001 MP(98SQ inch)に52ポンドで張っている。

ラケットショップ(チェーン店)で張ってもらったので、どれだけ正確かはわからない。2ヶ月くらい経ってるから、もう緩くなってる可能性もある。

ラケットを変えたので、ストリングが悪いのかテンションが悪いのか、緩くしたらいいか、硬くしたらいいのか、さっぱりわからない。

とりあえず使っているが、調子が悪いとストリングのせいにしてしまう。
でも、どうしたら良くなるかさっぱりわからない・・・

いままでは自分のスタイルを良く知ってくれている人が相談に乗ってくれて、
「もっと飛ぶようにして欲しい」や、
「ちょっと飛びすぎるんですけど」
などなど適当に感想を言えば、それに合ったストリングを選んで硬さも調整して張ってくれていた。

だから、その人と離れるまで自分がどのメーカーのどのストリングを使っているかさえわからなかった。

今は自分で考えなければいけないので、かなり悩んではいるが・・・
答えが出ないので、しばらくは今のまま使う事にしよう。

ストリングとかではなくて、自分が下手なだけの可能性も高いし。
というか、たぶんそうだと薄々感じてはいる・・・。
日記 | 投稿者 やらと 20:21 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
お久しぶりです~こんにちは(^ー^)
その後メイコちゃんは元気になったのかしら?
いつもブログは拝見してるんですけど読み逃げになってます(^^;)

そろそろ試合があるのでは?
ペアさんと楽しみつつ、頑張ってくださいね!
投稿者 ジゼル 2007/12/21 12:23
ジゼルさん、お久しぶりです。

年末年始、すっかりネットを見る生活から離れてしまって、遅くなりました。
すみません。

メイコは1週間の休養ですっかり良くなり、またテニス意欲が強くなっています。
今年は5日からスクール再開なので、楽しみです。

私の試合は・・・
過去最大級の惨敗でした・・・
傷が癒えた頃に反省を込めて書きたいと思います。

投稿者 やらと 2008/01/04 18:07
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: