tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

片倉庭球部練習日誌 ただいま部員2名。うち、1名は強制的に入部。これは部長(31歳)、部員(3歳)によるテニス練習日誌である。

やらと
<<  2007年 6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
アルパワー フロロ
03/22 23:07
ニューストリング
03/16 22:24
体験レッスン
01/29 19:40
気温3度の練習会
01/19 23:17
甘えたい時期?
01/17 20:02
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
下半身中心の投稿画像…
ラブナビ 05/10 12:38
こんにちは。ポリ…
やらと 03/23 21:53
こんにちは!>違…
ジゼル 03/23 16:11
ジゼルさん、お久しぶ…
やらと 03/20 22:24
こんにちは!お久…
ジゼル 03/20 13:43
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







小さいムシ

 今日は天気がよかったので、自転車で通勤。

 ↓ お気に入りの通勤用自転車

Bianchi Passo



 週2、3回は自転車通勤をするようにしているのだが、やっぱり気持ちいい!
 片道16キロくらいをのんびり走って、だいたい1時間弱で会社に到着する。途中の道はほとんどが多摩川沿いのサイクリング道路なので、車もなくてとても走りやすい。しかし、今の季節は虫が多い!洋服やら、髪の毛やら、いたる所に虫がくっついてくる。しかも、ものすごく小さくて、軽く払っただけでつぶれてしまう。殺す気はないのだが。


 そして、帰りも要注意。うかつに明るい時間に帰ってしまうと大変なことになる。夕方の量は朝の比ではない。口で息なんかしたらすごいことになる。自転車通勤初期はよく口の中に入ってきたものである。うがいしても中にいるような気がして、しばらく気持ち悪かったのを覚えている。
 そんなわけで自転車通勤の日には明るいうちには帰れない。


 しかし、これから梅雨に入って、さらに夏になると自転車で通勤できる日も少なくなってくるので、今のうちに堪能しておきたいと思う。
日記 | 投稿者 やらと 19:08 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: